チャット占い・メール占い
すご腕占い師たちがあなたを幸せな未来に導く、チャット占い&電話占い&メール占いの老舗『占い師の部屋』
まひるの月
美妃(ミヒ)
占いが好きで占いの勉強を始め、占って差し上げることが好きで占い師になりました。「好き」というところからすべてがスタートしました。あれから20年、今も尚、好きな占いに携わり続けていける私は幸せ者かもしれません。お客様から学ばせていただくことも多々あります。沢山の方のために自分を役立てていきたいです。よろしくお願いいたします。
2018年3月24日更新
安室奈美恵、引退のワケ
デビュー25周年を迎える2018年9月16日に引退する。安室奈美恵の発表に、衝撃を受けた人も多いはず。今回は、自他ともに認める安室ファンの美妃先生に、安室ちゃん引退決心の理由、今後の展開を占ってもらいました。
[美妃]
こんにちは! 美妃です。「TRY ME」でブレイクする前から、安室ちゃん大好きです!
[有田陽子]
それはすごい!
[美妃]
彼女は私にとって、憧れを越えた存在。こういう人になりたいというか、この人自身になりたい! みたいな、そんな存在ですね。
[有田陽子]
「TRY ME」が、1995年リリースですよね。その前から、安室ちゃんに注目したきっかけは?
[美妃]
当時、昼ドラの主題歌をスーパーモンキーズが歌ってまして、うまいなーって思ったのがきっかけです。最初は「声」に惚れました。
[有田陽子]
おおおお、声から。これは本物ですね! 流行っているからとかじゃなくて、純粋に、声に惹かれた。
[美妃]
そうなんです。のびやかだなー、すかっとするなー、っていう声。
[美妃]
その後、「愛してマスカット」という曲でCMに出ていて、容姿を初めてみました。若いのでびっくりしたんです。もっと年上だと思ってたので。
[有田陽子]
歌唱力もすごい。そして、ダンスもうまい。なにより、それまでの日本のアイドルにはないものがあった。というか、アイドルって言っていいのかわからないけど。
[美妃]
アイドルというか、アスリートですね、もう。ライブを見るとそう感じますよ! 歌のうまい人、踊りのうまい人というのは個々にいますけど、歌って踊るのがうまい人って安室ちゃんが初めてかなと。あの時代。
[有田陽子]
安室ちゃんは、ライブのとき、MCをしないんですって?
[美妃]
しません。一切。ノンストップ。最後に「ありがとう! またきてね」っていう言葉だけです。
[有田陽子]
パフォーマンスだけで、すべてを表現するスタイルなんですね。
1:安室奈美恵、引退決心の理由
[有田陽子]
さて、そんな安室奈美恵が引退発表をして、今、大騒ぎになっていますが……美妃先生もショックでしょう。
[美妃]
はい……正直……。
[有田陽子]
ですよねえ。安室奈美恵が引退を決意した理由って、どこにあるんでしょう。マスコミには、本当の気持ちは語らないでしょうし。知りたいな、安室ちゃんの気持ち。
[美妃]
引退の理由をタロットカードで占うと、【聖杯10】が出ていますね。愛と平和、幸福、それを1つのリセットと捉えるカードですね。結論からいうと、「達成感」「やりきった」という、シンプルな理由。
[美妃]
「10」という数字は絶頂とリセットが表裏一体になってるカードでもあります。自分のピーク、マキシマムが今であるということ。それ以上の下降は見せたくないという安室流美学だと思います。
[美妃]
その「下降」というのは体力の消耗とか、やる気がなくなっての下降という意味とは違って、もう今の立ち位置では存分にやりきったので、表現したいことが無くなったということですね。なので無欲で幸福感に満ちた前向きな卒業動機だと思います。
[有田陽子]
なんだか、コンサートでMCをしないというのにも通じますね。ここにあるものだけで勝負する、みたいな。
[美妃]
確かに! 「今ある素材で勝負」って感じですよね。
[有田陽子]
安室ちゃんほどのスターとなると、いろいろと憶測が飛び交うではないですか。周りだって、ああじゃないかこうじゃないかと噂を立てる。でも、そうじゃなくて、シンプルに「なすべきことは終えた」なんですね。
[美妃]
そうなんです、本人はやることはやったという、悔いなしの気持ちですね。シンプルに「なすべきことは終えた」なんですね。
[美妃]
あと、もう1つなんですけど、引退を発表した直後の気持ちについて、カードを切ってみると、【護符】というカードが出てるんですよね。
[有田陽子]
これは、美妃先生オリジナルのカードですね。
[美妃]
はい。【護符】って願をかけてそれが叶うカードなんですよね。引退発表の後「叶った……やっと叶った……」という感覚をお持ちのあたり、もうずっと前から、それこそ25周年を前倒ししてやめたかったんだと思います。なのでこの数年は引退時期だけを模索して活動してたように思いますね。
[有田陽子]
すると、復帰ということは……ありえないのかなあ。
[美妃]
復帰に関してはオリジナルカードの【塀】が出ました。結論から申し上げて「ない」ですね。【塀】というのは、外界の光を全て遮光して、柵を立てるようなカードなんですよね。歌や踊りはもちろん、別なことで中途半端にテレビに出てくるようなこともなさそう。ほんとに表舞台から消えると思いますね。
[有田陽子]
なんと! スパッと、完全に? 後悔しないの? 戻りたくならないの?
[美妃]
今後の後悔ですが、タロットカード小アルカナの【剣エース】が出ました。決断のカードですね。正直、「もう決めたこと」という意識があるので、後悔はおおむね消化できてるので振り返らないとは思います。でも、「決めたこと……」と、敢えて自分に言い聞かせてるあたり、「揺らぎ」を少々感じますね。
[美妃]
しかし、最終的には、揺らぎは自分で止めるでしょう。このカードは正位置なので。
[有田陽子]
……ああ、今、チャットしながら「HERO」を聞いてるんですよ。今お聞きしている結果と歌詞がつながってきて、泣きそう。
[美妃]
「HERO」いいですよね! 紅白での歌唱を思い出します。
[有田陽子]
安室奈美恵は、ヒーローになって、そして、私たちの前から姿を消しちゃうんでしょうか。みんなに勇気を与えて。それで、去っていくの?
[美妃]
そうですね。ヒーローになって姿を消し……そして永遠のヒーローと化すのでしょうね。
2:安室奈美恵、次に現れるときは?
[有田陽子]
ああ、あきらめきれない! 例えば、音楽以外の形で、また姿を現してくれるっていうことはないんでしょうか。
[美妃]
オリジナルカードで【筆】が出ました。「姿を現す」という条件だと、ちょっと難しいかな。【筆】は「文字」という意味を持つカードなので、手記とか執筆系の何かで自分の想いを書いたりすることはあるかもしれませんね。
[有田陽子]
手記……。うーん、それだけでも、余韻を味わうことはできるかもしれないけど。これから、安室奈美恵は、何をして過ごすのですか。
[美妃]
そこも占ってみます。
[美妃]
まずはタロットカード。【世界】が出ました。当面はグローバルなカードが出てるので、海外旅行をすると思いますね。主な目的は2つあって、1つ目はタロットカードの【法王】。慈愛や福祉を表すカードです。各国を回って慈善活動することに興味があるようですね。
[美妃]
2つ目はオリジナルカードの【湖】です。静かな静寂の湖畔。喧騒から逃れたい思いもあるんだと思いますね。引退後は、マスコミの取材を受けるのも嫌で、静かに誰も知らないところで過ごしたいと思うみたい。でも彼女は海外でも有名ですからね。それはそれで騒がれそうですけど。
[有田陽子]
各国で慈善活動! 歌以外の形で、人を救いに行くんですね。
[美妃]
個人的に震災等で義援金を贈ったり、平和にはとても関心の深い方ですしね。
[有田陽子]
ということは、安室ちゃんには、やりたいことがあるんだ! 新しい道に彼女を向かわせる原動力ってなんですか?
[美妃]
オリジナルカードで【栓】のカードが出ました。このカードって、瓶に炭酸が詰まってて、そこに栓(蓋)をするようなカードなんですよね。ビンの中には、はじけた炭酸が詰まってる。つまり、人に、はじけるような鮮度のいいものを見せたいという、サプライズ精神が新しい道へ進む原動力なんだと思います。
[有田陽子]
【栓】ですかー。
[美妃]
つまり、人を良い意味で驚かせて喜ばせたい、そういう精神がライブでも反映されてたんでしょうね。
[有田陽子]
その精神は、今後も続いていく?
[美妃]
きっと変わらないと思います。さらに、元々の性格的なものとして、タロットカードの【金貨2】。リクリエーション、順応力というカードが出ています。周りが自分に何を求めてるのかを察知して、その期待に応えるのが楽しいという性格。なので、常に誰かを喜ばせることを喜びとして自分自身もまたそこに刺激を受けていく人生となるでしょう。
[有田陽子]
するとまた、電撃的に、私たちの前に現れて……たとえそれが音楽ではなかったとしても、「はじける心」を見せてくれるんですね。
[美妃]
はい。そこで、その部分なんですけどね。「どんな仕事を今後するのか?」というのを鑑定したときに、オリジナルカードの【万華鏡】というカードが出ています。
[美妃]
【万華鏡】って、筒を回して景色を変えていくカードなんですよね。筒の中の景色は何も変わってない。でも見る角度が変わるというカードですから、実際のところ音楽、ダンス、エンターテイメント、こういうものにずっと精通した仕事をしていくんだろうなと。
[有田陽子]
すると、プロデュースする側に回るといったことも?
[美妃]
見え方・見せ方が変わるので、プロデュースは、やるかもしれないけど、やらないかもしれない。レコード会社を作っちゃうなんて可能性もあります。【万華鏡】のカードは、「指導・育成」を意味するカードではないので、アクターズスクールで後輩の指導するってことは、今のところ考えられないかなと。
[有田陽子]
もし、新たな活動を開始するときが来るとしたら、いつごろでしょうか。
[美妃]
支配星が小王星なので、カリスマ年が到来する2023年あたりかな。東京五輪が終わったあたりからコツコツ何か始めようとしますよね。
[有田陽子]
オリンピックの後くらいかーー。すると、ここからしばらくは、本当に姿を隠す感じなんだなあ……。
[美妃]
はい。当面海外へ行かれると思うので。
[有田陽子]
やっぱり、海外かあ!
3:そして、安室ちゃんは、HEROになる。
[有田陽子]
美妃先生、他に、安室ちゃんについて、皆さんに伝えたいことはありますか?
[美妃]
そうですね。私たちが安室ちゃんの曲を聞いて、あの頃ああだったな、こうだったなって、いろんな想い出を鮮やかに振り返るように、安室さんのこともそんな気持ちで何十年経っても思い返していきたいですね。寂しい気持ちでなく。鮮やかな気持ちで。
[美妃]
「ありがとう安室ちゃん!」と言いたいです。
[有田陽子]
これから、「安室奈美恵伝説」は、どんな形で、みんなの心に残るでしょう。
[美妃]
タロットカードの【女帝】が出ました。絶対的歌姫として記憶され続けると思うので、昔の世代でいう美空ひばりさんのようなカードのように思いますね。彼女が残した10代から40代のミリオンはそうそうに誰も越せないはず。
[有田陽子]
おお、なるほど!
[美妃]
昭和のひばり、平成の安室!
[有田陽子]
うまい! そうですよね、安室ちゃんは、幅広い年代、幅広い人たちに支持されているのですもの。
[美妃]
ほんと幅広かったですね、ファン層が。それに同性の支持が強かったのも好感持てましたね。
[有田陽子]
引退するのはさみしいけれど、彼女の歌と姿は、不滅の【女帝】となって残る。そうか、だから、これで「完成」なんですね!
[美妃]
はい。これで「完結」です。永遠のヒーローになるのは9月16日。最後まで応援したいと思います! そしてこれからも。
[有田陽子]
はい、私も! 美妃先生と、そしてたくさんのファンの人たちと一緒に、安室奈美恵を応援します!
[美妃]
ぜひ! 私も安室ファンを一生続けます。今日は本当にありがとうございました!
美妃先生のルームはこちら
個人情報保護
|
利用規約
|
免責事項
|
お問い合わせ
|
会社概要
【人気の関連サイト】
うらなえる-運命の恋占い-
木下レオン 帝王数
Love Me Doの占い
水晶玉子 陰陽艶花占
鏡リュウジ◆ソーラーアーク占星術
Keiko◆ルナロジー占い
当サイトに掲載された文章、写真などの無断転載を禁じます。
Copyright(c)2025 Telsys Network co.,ltd.All rights reserved.