チャット占い・メール占い
すご腕占い師たちがあなたを幸せな未来に導く、チャット占い&電話占い&メール占いの老舗『占い師の部屋』
人読み時読みの部屋
龍宗(リュウソウ)
気になる人の性格や、自分との相性はどうなんだろうと思った事はないですか?私は20代にカバラ数秘術と出会ってから、周りから不思議がられるぐらい、どんな方とも仲良くお付き合いさせていただいています。また、自分の運命の波を知り、自分の人生を楽しく思い通りにすごしています。この部屋ではカバラ数秘術に加え、宿曜占星術、タロットカードを使い、貴方や貴方の好きな方の、心の中と人生の流れを占います。
2024年2月25日更新
龍宗先生の魅力に迫る!
1:占い師になったきっかけは?
私は子どものころから不思議なことが好きでした。
超能力の本を読めばESPカードで超能力の開発にはまり、インドの聖者の話を聞けば瞑想の会に参加しに行き、はたまたどこかで奇跡的な出来事が起きたと耳にすれば、現場へ行ってみたりしました。
その中で出会ったのがタロットカード付きの書籍でした。もちろんすぐに熱中して、高校のときには、同級生の女子で僕のタロット占いを知らない人がいないぐらい。休み時間には列ができるほどでした。
2:どこでどのように占いを勉強しましたか?
占いを始めた高校生のころは、誰かに師事できる状態ではなく、書籍も多く出版されていませんでした。
辛島宜夫著「タロット占いの秘密」が大切なテキストです。付属のタロットカードでひたすら同級生を占って、カードの絵柄と本に記載されている単語からインスピレーションを受けるトレーニングを続けました。子どものころに感性を磨いたのが、良かったと思います。
また、大好きな七宮昴先生からも、セミナーでご教授いただきました。
3:占い以外の趣味はなんですか?
私は占い師になりたかったというよりも、人を占って癒し治していくようなシャーマンになりたかったのです。
そこで選んだのが、占いとタイの伝統療法。タイの伝統療法はとても不思議な療法で、有名なタイ古式マッサージも、目に見えない体の中のエネルギーを整えていく療法です。
その他、木槌で体を打っていく療法や、たくさんのハーブを蒸して体に当てていく療法など、さまざまなやり方があります。そんな療法を勉強したり施術したり教えたりしています。
4:今、オススメの場所は
やっぱりタイです。男性は、一生のうち1回は出家するというほど、敬虔な仏教徒の国。街のいたるところに寺院が立ち並ぶ宗教国です。
30年前、初めて訪れたときに一瞬で虜になり、毎日、地元の仏教寺院を訪れては、瞑想をして回りました。それだけでなく、タイはエネルギーと不思議にあふれた国です。今でも年に数回、エネルギー補給に訪れています。
5:占い師になって良かったことは?
みんな何者かになりたいと思っているし、何か行動を起こしたいと思っていますよね。その思いに寄り添い、そっと背中を押させてもらえる占い師は、とても幸せな仕事です。
占った人の中には、40歳を超えて僧侶になられたり、大企業を辞めて福祉の道を進んだり、看護師を辞めて占い師になられたり、離婚して自分のお店を持たれたりと、自分らしく歩み出された方が多くいらっしゃいます。
みなさまの人生の大事なときに寄り添えることが、占い師になって良かったことです。
龍宗先生のルームはこちら
個人情報保護
|
利用規約
|
免責事項
|
お問い合わせ
|
会社概要
【人気の関連サイト】
うらなえる-運命の恋占い-
木下レオン 帝王数
Love Me Doの占い
水晶玉子 陰陽艶花占
鏡リュウジ◆ソーラーアーク占星術
Keiko◆ルナロジー占い
当サイトに掲載された文章、写真などの無断転載を禁じます。
Copyright(c)2025 Telsys Network co.,ltd.All rights reserved.