チャット占い・メール占い
すご腕占い師たちがあなたを幸せな未来に導く、チャット占い&電話占い&メール占いの老舗『占い師の部屋』
★ルルドの誓い★
ベーラ曜(べーらよう)
みなさまこんにちは!
変化の著しい今を生き抜きぬくために、お手伝いさせてください。
万華鏡のように変化する昨今ですが、流されずに、心を見つめ、望みをかなえ、よい思い出をたくさん残したいものですね。
私は、人生の岐路に立ったとき、占いで救われました。ボランティア占い師から、たくさんの人との心の出会いを重ねるうちに、自然に能力も開花し、天職として楽しく鑑定しています。人に言えないどんなお悩みでも、安心してお話しくださいね。
★電話鑑定もお気軽に!
2023年6月25日更新
ベーラ曜先生の魅力に迫る!
1:占い師になったきっかけは?
少女のころは、女子であれば誰しも占い好きといった程度で、将来占い師になろうと思っていたわけではありません。
ただ近寄ってくる友だちが、なぜか不思議ちゃんばっかりだったんです。また、母方の名字に「神」の字が入っていることから、その世界に縁がある家系だったのかもしれません。
本当に占いを本格的に追求しようと思ったのは、夫との相性がきっかけでした。結婚願望がゼロだった自分が結婚に至ったのはなぜか、数奇な運命のもと人生を共にする男女の不思議さ、それらをどうしても解明したかったわけです。
2:どこでどのように占いを勉強しましたか?
3年から5年の間、占いスクールで勉学しました。なぜ期間を分けているかと言えば、スクールで魅力を感じた講師の私塾にも通ったからです。勉強の幅がひろがっていきました。
また、占いは、歴史の中で変遷をかさねて、人類の根幹と深くかかわっているので、どこで勉学に区切りをつけたものか、深山幽谷(しんざんゆうこく)に迷いこんだ感もありました。
その後、ボランティア占い師として多くのご相談内容を鑑定するなか、周りの後押しもあり、ごく自然にプロになりました。
素敵なご縁に恵まれたこと、感謝しかありません。
3:占い以外の趣味はなんですか。
昔は踊りに夢中だったのですが、ケガをしたのがきっかけで、舞台に上がるのを断念せざるをえなくなりました。
しかたなく、それでは踊りつながりで音楽でいこうと、今度は楽器にのめりこみました。
が、またしてもやり過ぎたのか、重度の腱鞘炎を患ってしまいました。
気がつけば手も足も肢体はぼろぼろ状態!?
そこでわかったのは、自分の興味が身体そのものの奏でるメカニズムにあるのだということです。現在は、占いを踏まえたセラピー、五感の癒しを通じて日々生きることのすべてを楽しむことを趣味にしています。
4:今、お気に入りの場所はどんなところですか?
最近、ベランダを拡張して広めの温室を造りました。
毎朝太陽が川向こうから顔を出し、温室の天井を横切り、西の山側に沈んでゆきます。温室の中は空気感もいいし、光加減が室内とは違います!
長椅子をひっぱりだして、その上にねそべって読書をするのが、なによりの楽しみになっています。採光が実に目にやさしいのです。
ときおり庭の花に目をやりながらの読書は、よく頭に入ります。無論、本の内容は占い関連……なはずですが、さにあらず、時事ネタ本が多いんです。
5:ご自分のホロスコープや命式の中で、当たっていると感じるところは?
四柱推命で見ると私の命式は、いわゆる五気周流はよいとされます。でも、命式内には、ぶつかり合う凶星も多いんです。
壁にぶつかって「もうダメだ」と思ったときに、次の展開への扉が開くという人生行路でした。その壁が、ピタっと10年周期でめぐってくるのも命式通りです。それでも最終的によいところへ収まるのは、やはり五気周流がよいおかげでしょう。
また、命式中には十二支の丑寅もあります。俗に「丑寅持ちは占い師」と言われることにもピッタリあてはまり、占いを天職として、日々楽しくやらせてもらっています!
※五気周流(ごきしゅうりゅう):四柱推命における命式の五行の流れのこと。
ベーラ曜先生のルームはこちら
個人情報保護
|
利用規約
|
免責事項
|
お問い合わせ
|
会社概要
【人気の関連サイト】
うらなえる-運命の恋占い-
木下レオン 帝王数
Love Me Doの占い
水晶玉子 陰陽艶花占
鏡リュウジ◆ソーラーアーク占星術
Keiko◆ルナロジー占い
当サイトに掲載された文章、写真などの無断転載を禁じます。
Copyright(c)2025 Telsys Network co.,ltd.All rights reserved.